フランス旅行で挨拶ぐらいフランス語でしてみたいけど、実際発音するのが難しそう!と、お悩みではありませんか?
- せめて「Bonjour こんにちは」とフランス語で言いたい
- お店を出る時の「Au revoir さようなら」って、どう発音するの?
- 「ありがとう」をフランス語で美しく言いたい!
という疑問にお答えします。
たしかに簡単ではないですが、ちょっとしたポイントで発音しやすくなります。
この機会に基本の5つの挨拶を、覚えてみませんか?
簡単な聞き取り方と発音のコツを、ご紹介します。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”yan1.png” name=”楊夫人”]それでは参りましょう。On y va! オニヴァ!(Here we go!) [/speech_bubble]
おはよう、こんにちはの言葉「Bonjour」の発音
恐らく、一番使われる頻度が高い言葉の「Bonjour」。
この「Bonjour」はフランス語で、おはようだけではなく、こんにちはも同じ言葉なのです。
わかりやすく解説した発音は、以前こちらにも書きました。

そんな一番よく使うBonjourの発音を、わかりやすく詳しく教えます。そして、Bonjourに続く簡単で短い会話集も合わせてご覧ください。
あ
ちなみに、このBonjourのBonの意味は「良い」で、jourの意味は「日」。 合わせると「良い日=こんにちは(おはよう)」という意味になります。
こんばんはの言葉「Bonsoir」の発音
「こんばんは」はフランス語で言うと、Bonsoirです。
フランス語に近いカタカナで書くと、”ボンソワァ”。
最初のBonの発音の仕方は同じなのです! まずは、この下の音声をお聞きください。
このBonsoirのBonの意味は「良い」で、soirの意味は「夜」。
合わせると「良い夜=こんばんは」という意味になるんですよね!
発音のポイント
- Bon(ボン)は軽く、口は”ポン”と発音する時の唇の形と同じで、唇をつぼめて丸く開けて発音して下さい。
- soir(ソワ)のoiは”オワ”という発音なので”ソワ”
- 最後のrは、oiの余韻を残しながら息を吐き、音は出しません。
この3つのポイントを総合して、まずは「ボン」と「ソワ」を離して言ってみてください。
で、慣れたら「ボンソワ」と続けて1つの単語を発音してみて下さいネ。
さようならの言葉「Au revoir」の発音
ちょっと発音が難しい「さようなら」 まずは、音声を聞いてみましょう。
Au revoirは、最初かなり聞き取るのも難しと思います。
カタカナで書くと“オゥ フゥヴァア”と聞こえませんか?
まずは、このカタカナを頼りに何度も聞いて耳をならしてみて下さい。
ちなみに続けて早く発音すると、“オゥ フゥヴァア”の真ん中あたりの音が、消えて最初と最後の音のみ“オゥ ヴァ”と聞こえてきます。
発音のポイント
- Au(オゥ)は、Aは”オ”という時の唇の形と同じで、”u”で唇をつぼめて丸く開けて発音して下さい。
- re(フゥ)と発音し、それからvoir“ヴォワ”と発音してみてください。
- reとvoirを連続して”オゥ フゥヴァア”。
そして、この2つの単語Au revoirを続けて発音してみてください。
難しければ“オゥ ヴァ”で大丈夫ですよ、通じます。
ありがとうの言葉「Merci」の発音
「ありがとう」はフランス語でいうとMerciで、本当によく使う言葉です。
たとえばパン屋さんでバゲットを買う時に、お金を支払って帰る時ですが「Merci, au revoir!=ありがとう、さようなら」と、ありがとうも一緒に言う時が多いです。
このMerciの発音ですが、実は日本でよく書かれている”メルシー“と実際のフランス語の音は、かなり違います。
一度、下の音声を聞いてみてください。
どうですか、全然ちがうでしょ?
この単語も、2つに切って聞いてみるとわかりやすいですね!
発音のポイント
- Mer(メェ)の、erは”エ”と横に開いた口で発音し、erにMを付けて”メェ”。 最後の”ェ”の部分は喉を震えさせるRの発音をしてください。
- ci(シ)と発音し、
- Merとciを連続して”メェ(r)シィ”。
そして、Merciと続けて発音してみてください。 カタカナで書くと、ちょっと極端ですが「メェシィ」と聞こえませんか?
そう、日本表記の”メルシー”の“ル”がほとんど聞こえないところがポイントです。
Rの発音のポイント
Merciの言葉の中にもある、独特の音”R”ですが、これも慣れると発音出来ます。
わかりやすい↓の動画をご覧くださいね。
難しければ動画のようにればボ-ルペンを舌で押さえてみてください。
ちょっと滑稽ですが、誰も見ていない場所でこっそりと。
すみませんの言葉 「Excusez-moi」の発音
「すみません」や「ごめんなさい」という言葉はExcusez-moiです。
なんだか英語のExcuse meに似ているなあと、お気づきだと思いますがそうなんです!
Excusez-moiの動詞excuserの意味は「許す」なのでExcuse meのフランス語版です。
では、発音を聞いてみましょう。
ちょっと長いので4つに切ってますね。
発音のポイント
- Ex(エクス)
- cu(キュ)
- sez(ゼ)
- moi(モワ)
この4つの関節を続けて言うと「エクスキュゼ モワ」という発音になりますが、カタカナの音に近いので、比較的通じやすいです。
もしくは「Pardon」とも言います
「すみません」や「ごめんなさい」はExcusez-moiとも言いますが、Pardonも同じぐらいよく使われます。
これも、それほど難しくはありません。
短い単語ですが、2つに切っています。
発音のポイント
- Par(パァ)
- don(ドン)
この2つをつなげてPardon。 カタカナで書くと「パァドン」という感じですが、「パードン」と伸ばしても通じます。
使い分けはどうする?
このPardonとExcusez-moiはどのような使い分けしてるのか?というと、実は個人や状況によってさまざまです。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”yan1.png” name=”楊夫人”]たとえば、人とすれ違いさまにぶつかった時はPardonという人が多いですが、Excusez-moiという人もいます[/speech_bubble]さらに「Pardon,Excusez-moi!」と、両方言う人もいますので、どちらを言っても構いません。 [speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”yan1.png” name=”楊夫人”]ですが、人に注意を引きたい時、カフェやブティックで店員さんに声を掛ける時は「Excusez-moi. すみません」と声を掛けています[/speech_bubble]
まとめますと、簡単にこの様に使い分けしてください。
- 許してもらいたい時には、PardonもしくはExcusez-moi!
- 注意を引きたい時には、Excusez-moi
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”yan1.png” name=”楊夫人”]とりあえず「Excusez-moiエクスキュゼ モア」だけ覚えておけば、OKです![/speech_bubble]
もしもっと発音上手になりたい!と思ったら?
熱心なあなたに送る、フランス語の発音上達法があります。
こちらの記事に、発音する前の段階の練習方法をまとめましたのでご覧ください。

フランス語の発音は、たしかに難しいです。
私も移住当時は発音を聞いても真似出来ず泣かされました。ですが、これをすれば発音が楽になるというトレーニング方法を見つけました!正しい発音を習得する方法と、家で出来るトレーニング法をまとめてご紹介!
やっぱりフランス語をしっかり勉強したい!と思ったら?
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”eleve.png” name=”ミミ”] やっぱりフランス語ってかわいいな、この機会に思い切って勉強はじめてみようかな?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”yan1.png” name=”楊夫人”]イイと思うわ!何かに興味持って勉強するのは、人生に彩を与えるものだしね[/speech_bubble]「フランス語がかわいいから!」という、たった一つの動機でも十分だと私は思います。
私自身は必要にかられて、イヤイヤ勉強しました。
ですがフランス語 を学ぶことで、それに付随してきたものがあまりにも多く、勉強し続けて(早14年)、本当によかったなとヒシヒシと感じています。
私がフランス語を学んで、良かったことは
- フランス人と会話が出来る(まだ流暢とは言いませんが)
- フランス語を学ぶ仲間が、世界中に出来た
- フランス語を通じて、趣味がさらに広がった
- フランス旅行中、現地の人々と会話して楽しい思い出が出来た
- フランス以外にも、フランス語圏の旅行で発揮出来た
- フランス語を共通の言語に、フランス人以外の外国人の友達が出来た!
- 日本語を勉強しているフランス人と友達になった
- 日本に旅行中の、フランス人観光客へお手伝いが出来た
- 人に対して、多少度胸が付いた
- ボケ防止に効果的(笑)
このように、フランス語で私は人生が変わりました。
あんなに嫌いだったのに、今では「ありがとう~フランス語!」です。
レッスン満足度97.4%(初級は65%)の老舗の語学講座のベルリッツなら、家でオンライン講座も可能なんですよね。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”yan1.png” name=”楊夫人”]個人的には、実際に会って会話する方が度胸が付くのでおススメしますが、お好みで選べるのがイイ所[/speech_bubble]フランス語 を通じて仕事に役立てたり、一段と深みのある旅行したり、かけがえのない仲間と出会ったりと、あなたの世界を広げてみませんか?
最後にフランス語の挨拶の発音のポイントについて
基本のフランス語の挨拶の発音を5つをご紹介しました。
出来るだけ簡単にわかりやすく解説しましたが、いかがでしょうか?
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”yan1.png” name=”楊夫人”]ポイントは音節ごとに切って発音すること!![/speech_bubble]最初はやっぱり難しいです。
私も「Bonjour」の一言でさえマシな発音するのに、3年ほど掛かりました。
口の形と舌の位置に気を付けて実際に声に出して発音してみて下さいネ。
ですが、完璧な発音をしないとフランス人に無視されるということはありません。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”yan1.png” name=”楊夫人”]よく日本在住のフランス語学習者さんに言われるんですが、そんなことはありませんよ![/speech_bubble]
確かに人にも寄るかもしれませんが、完璧でなくても言葉とその状況で理解してくれることが多いです。
ご心配なさらず、思い切って会話してみて下さい。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”yan1.png” name=”楊夫人”]特に観光地のパリでは店員さんがみな観光客慣れしているせいか、優しくて正直びっくりしました[/speech_bubble]フランス旅行では、フランス語を話すと喜ばれますよ。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”yan1.png” name=”楊夫人”]ほほ笑みを浮かべた挨拶を交わせば、あなたはもうすっかりフランス人です! [/speech_bubble]フランス語の挨拶一覧!とっさの時でも困らない便利なフレーズまとめに戻る
コメント
こんにちは^ ^
とても分かりやすかったです‼︎
何度も使う言葉なので、ありがたいです‼︎
メルシーの箇所が、ダブってますよ^ ^
発音シリーズ☆これからもよろしくお願いします‼︎
真弓アントワネットさん、こんにちは
やはり、発揮する場が多い言葉を練習すると、モチベ-ションも上がると思います。
ご報告ありがとうございます。早速ご指摘の部分探しましたが、どこの部分かわかりませんでした。
恐れ入りますが、教えてくださったら有難いです。よろしくお願い致します。
Merci の発音のポイント②③が、auvoir と混ざってるのでは??
真弓アントワネットさん
ありがとうございます、見つけましたので訂正しました!
あ~疲れてますワ。