ロマンティックな文章をお探しではありませんか?
フランス語でバレンタインのメッセージを書くと、よりオリジナルで素敵だと思います。
・フランス語の文の作り方って難しそう!
・フランス語での発音も知りたいんだけど。
・そもそも、フランス語が全然わからない!!
そんなお悩みに、お答えします。
この記事では、フランス語が全くわからなくても、簡単に書ける愛のフランス語例文を、ケ-ス別でご紹介しますね!
実際にフランス人が表現する素敵なメッセージを文章を参考にすることで、一層ロマンティックなイベントになるかもしれません!
それでは一緒に見て行きましょう。
目次
フランス語のバレンタインメッセ-ジ 本命編
まずは、本命の彼への一言メッセージです。
バレンタインと言えども、メッセージは普通の愛の言葉で構いません。
彼に「読んで!」と、と突然言われても困らないように、カタカナも書いておきますネ。
※ よりフランス語に近いカタカナで書いていますが、一般的なカタカナ表記も()で載せておきます。
ジュテーム
「愛してる」
ベタですがフランスの王道愛のフレ-ズです。
日本語で言えば“真剣な気持ちの好き”という感じ!
バレンタインですから、直球投げときましょう。あ
ジュタドー
「大好き!」
愛してるとまで書くのは、ちと重い…と感じる方は、ちょっと軽めな感じの“大好き”はいかがでしょうか?あ
ジュテーム トン モナムー(モナムール)
「あなたのこと、とっても愛してるわ。」
“Je t’aime”と意味はほぼ同じですが、可愛い響きのモナムール(私の愛=あなた) 付きバ-ジョンです。あ
デ ク ジュ トゥ ヴォワ、モン ク- ソンバル
「あなたを見ると、私の心はあなたに夢中になっちゃう!」
あなたに首ったけ!というのを全面的にアピ-ル。
この文を書いて、たまにはいい気分にさせてあげましょう。q
テュ エ モン ゴ-ン ダム-(ル)
「あなたは私の大きな愛よ!」
“あなたという存在自体、私の大きな愛”。
愛が服着て歩いている、という感じですね。
次はもっと軽めの友達編です!
バレンタインメッセ-ジ 友達編
友達や一般的なバレンタインの挨拶の例文をご紹介しますね。
お祭り気分を盛り上げる、楽しい感じのメッセージです。
ボン サン ヴァロンタン
「良いバレンタインを!」
「ハッピーバレンタイン!」という感じの一般的な挨拶です。
q
ジュワイユー サン ヴァロンタン
「楽しいバレンタインを!」
“Bonne Saint Valentin”と殆ど同じ意味ですよ。
イベントを「楽しんでネ!」という感じが出る、陽気なメッセージ!
次は旦那さんへ書くメッセージをご紹介しますね。
バレンタインメッセージ 旦那編
日本語では照れてしまって書けない文章も、素敵なフランス語でカモフラージュ!
意味は?と聞かれたら、頭を掻きながら逃げてもイイですし、宝塚風に愛の告白してもいいでしょう。
トワ マ ヴィ、トワ モン ク-
「あなたは私の人生、あなたは私の愛(心)」
「え~そこまで思われてんの、オレ!?」と、喰らわすフレ-ズ。
でも、あえてこの重量感のあるフレーズを贈って、反応を楽しんでください。
夫婦間でも恋人間でも一緒!余裕がある方が勝ちです。あ
タメレ セ コム レスピレ.
Je ne peux pas m’arrêter, c’est indispensable à ma survie..
ジュ ヌ プ ぱ マレテェ、セ タンディスポンサ-ブル ア マ スゥヴィ…
「あなたを愛することは、呼吸するようなもの。だから止める事は出来ないの、私が生きていくために、あなたは欠かせない存在…」
簡単に言うと“あなたは空気のような必要不可欠な存在”と、いう感じでしょうか。
私も男性からこう言われて、窒息させてみたいものです。
あ
モン シェヒ(リ)
Je vais te confier un secret.
ジュ ヴェ トゥ コンフィエ アン スクへ(レ)
Un secret que je ne peux garder.
アン スクへ(レ) ク ジュ ヌ プ パ ガァデェ
Mon secret ?
モン スクへ(レ) ?
Le voici : je t’aime
ル ヴォワシ:ジュテーム
「あなたへあなたにヒミツを打ち明けるわ。
もう、このヒミツを黙っていることが出来なくなっちゃったの。
私のヒミツって ?
この言葉よ『あなたを愛してる』」
この“ヒミツ”の所が、もったいぶった感じがしないでもありません。
このあざとさも、時には効果的なんですよね~!あ
オゥジュウドゥイ、フェット ドゥ ラ サン ヴァロンタン
Je te le dis, mon amour,
ジュ トゥ ル ディ、モ ナムー(ル)
Je t’aime.
ジュテーム
「今日は、バレンタインデー、だからあなたに言うね、愛してる」
“今日はバレンタインデーだし!”と、勢いに任せて言っちゃった!と言う感じがかわいい。
年に一回ぐらい、直球のメッセージ書いて喜ばせてあげましょう。
この一筆で機嫌よく働いてくれたら、安いものです。
次は、感謝の気持ちを書くフランス語、上司編です。
バレンタインメッセージ 上司編
日ごろのお世話になっている、上司や会社関係の方々へ。
お世話になるどころか反対に毎日お世話している状況でも、円滑油として差し上げる職場もあるでしょう。
なんでフランス語なの?と聞かれたら、そこはあなたの話術で適当にごまかしてください。
ジュ ヴ フメルシィ トヘ シャルフズモン プ- ヴォトゥ ジョンティエス
「いつも心使いありがとうございます。」
お世話になっている上司や先輩に向けての、丁寧な例文です。
筆記体でシャっとカッコよく書いて”やるな、お主…”と言わせてみましょう。
あ
ジュ ヴ フメルシィ トヘ シャルフズモン プ- ヴォトゥ ジョンティエス
「いつもご親切本当にありがとうございます。」
上の文章と似た様な意味合いですが、”très chaleureusement“という「非常に熱意を込めて」という熱い思いが込められています。
義理抜きで本当にお世辞になった場合に、ピッタリでしょう。
ま、上司がフランス語がわからなかった場合は、あまり違いがわからないかもしれませんが、贈る本人の気持ちが大事です!!q
ジュ ヴ フメルシィ ドゥ ク ヴ マヴェ ホンドゥ オ コティディアン
「いつもお世話になり、ありがとうございます。」
愛の日のバレンタインメッセージらしくはありませんが、上司ならこの様な少し形式的な文の方がいいでしょう。
変に誤解されても、困りますしね。
次は、バレンタインっぽくありませんが、いろいろな感謝の気持ちを表現したメッセージ、感謝編です。
バレンタインメッセージ 感謝編
いつもありがとう!と女友達や仲間に感謝のフランス語メッセ-ジ。
ボン フェット ドゥ サン ヴァロンタン ア トゥ!
「みなさんに、良いバレンタインを!」
この機会に”いつもありがとう”という気持ちを込めて、お菓子やチョコレートを振舞う時に添える、メッセージにピッタリです。
私自身、この“Bonne fête(良い祝い)”と付くと、ワッショイ感というか、お祭りっぽい感じが醸しでる気がします。
あ
メルシィ プー タ ジョンティエス!
「私の人生の中であなたの優しさは、計り知れない程大きいわ!」
“あなたの出会えて本当によかった!”という気持ちが、この例文に表されています。
こんなメッセージ貰ったら、私は感激しますね。
qq
メルシィ ドゥトゥ シ ジョンティ オ コティディアン
C’est un cadeau de t’avoir dans ma vie !
セ タン カドー ドゥ タヴォワ ドン マ ヴィ!
「毎日ありがとう!あなたは私の人生の中の贈り物よ!」
毎日顔を合わせたり、助けてくれる戦友の様な友達に。
日頃の感謝を込めて、送ってみてはいかがでしょうか?
最後に、私から見たフランスのバレンタイン事情をご紹介しますね。
フランスのバレンタインは、人それぞれ
フランス人のamour(アム-ル=愛)は濃厚です。
ですが、日本ほどバレンタインデーは盛り上がっている気はしません。
日本と違って、一方的に女性が男性にチョコレートを渡すようなこともしませんしね、女性としては非常に楽です。
カップルによっては、レストランに行ったりもしていますね。
最近は愛の日なのになんだか商売っぽく、街中ではチョコレ-ト店や、ランジェリーショップなどでバレンタインデーの売り出しをバンバンしていますよ。
一般的なバレンタインデーではカップルでレストランに行ったり、男性が女性にお花を渡すのが多いです。
女性は誰しも、お姫様♪
やっぱり私はフランス流の男性から女性に贈られる、バレンタインデーが好き!
最後にフランス語でバレンタインメッセージのまとめ
フランス語で綴る愛のバレンタインのメッセージをご紹介しました。
一言でメッセージと言っても、さまざまなシチュエーションなので、
以下の5つのカテゴリーに分けてご紹介しました。
・本命編
・友達編
・旦那編
・上司編
・感謝編
分けましたが、あなたの気持ちにピタっと来る文章があれば、どなた宛てにでもいいと思います。
もちろんバレンタイン以外の日でも、いつでも送ってOK!!
一番大事なのはモノじゃなく、言葉と真心。ご紹介した文章が、参考になれば嬉しいです。
バレンタインデーだからってこともないですが、これを機にお互いを思いやる気持ちを表現するのもいい機会ですよね。
美しいメッセージと共に、素敵な1日をお過ごしください。
ガッツファイトでハッピーバレンタイン!
フランス語の挨拶一覧!とっさの時でも困らない便利なフレーズまとめに戻る
フランスに関するご質問やご意見がありましたら、下のコメント欄、お問い合わせ欄、公式ラインよりお気軽にお寄せください。
\フランスプチ手帳の公式LINE始めました /
LINEでしか話せない、耳より情報をコッソリお届けします。
下の『Add friend友達追加』をクリックしてくださいね!

あなたの応援クリックが私のカンフル剤!ポチっとクリックお願いします。
にほんブログ村
関連コンテンツと広告