お店で使えるフランス語会話!スーパーやマルシェの会話フレーズ集

フランス旅行のちょっとした買い物に便利なお店はス-パ-です。

ス-パ-ならフランス語がわからなくても、気軽に買い物出来ますもんね。

ですが、一言も話さずに買い物できるの?問われると…実は、ほんの少しは話さないといけないのです!

一体どんな会話をするの?その質問にお答えするとともに、マルシェやパティスリ-などの場面の基本会話もご紹介したいと思います。

会話と言ってもお決まりのフレーズなので、ご安心くださいね。

これさえ、わかれば大丈夫!というフレーズに単語と、さらにクレジットカードで支払う時に知っていると安心な単語も併せてお伝えいたします。

スポンサーリンク

フランスのスーパーで買い物する時の最低必要な会話とは?

 

基本的にスーパーであれば、複雑なフランス語でやり取りをする必要はありません!
安心してくださいね。

必ず交わす言葉は、ほとんど最初の挨拶最後の別れの言葉ぐらいです。

ですが、ほかに聞かれることも、実はあるのです。

さらにレジ係のマダム(お兄さんもたまに居ますが)の話がとにかく早い!

ですが、どのスーパーでも、ほとんど似た様な会話を交わします。

覚えておれば大丈夫!という会話や単語をご紹介しますね。

それでは、具体的な会話をみていきましょう。

フランスのスーパーでレジでの会話例

それでは、実際の会話例をご紹介します。

時々、店員さんが不愛想な時がありますが、あなたのせいではありません(重要!)。
気にしないで下さいね。

店員
Bonjour ボンジュ-
「こんにちは。」

Bonjour ボンジュ-
「こんにちは。」

挨拶を交わした後、店員さんは品物をバ-コ-ドで値段を読み取っていきます。
全ての品物が読み取り完了したら、こう聞かれます。

店員
Vous avez le carte de fidélité?  
ヴ ザヴェ ル カ-ト ドゥ フィデリテ?
「店のポイントカード持っていますか?」

Non, j’en ai pas. / Oui, tenez madame(monsieur).
ノン、ジョ ネ パ / ウィ、 トゥネ マダム(ムッシュ).
「いいえ、持っていません」 / 「はい、どうぞ マダム(ムッシュ)」

※持ってなければ、NonだけでもOKです。

店員
Ça fait25.69euros s’il vous plaît.
サフェ ヴァンサンク ウ-ホ スワソン ヌフ ソンチ-ム シル ヴ プレ
「お会計は25.69ユ-ロです。」

Par carte (Je paye par carte.)
パァ カ- (ジュ ペイ パァ カ-)
「カードで。(クレジットカ-ドで払います。)」

※ややこしい事抜きで、カ-ドを見せて「Par carte パァ カ-カードでと言えばOKです!
現金の場合は、現金を渡してくださいね。

そして、最後に店員さんから、レシ-トを手渡されます。

店員
Merci, au revoir!
メルシ- オゥ ホゥヴァア
「ありがとう、さようなら」
Au revoir
オゥ ホゥヴァア
「さようなら」

これで終了です。短いでしょ?

楊夫人
こんな短い会話ですが、私は長い間”carte de fidélité カ-ト ドゥ フィデリテ”という言葉が早くて、聞き取れませんでした。

クレジットカードの支払いの時の、端末機の使い方

クレジットカ-ド払いする時の、端末機の使い方をご存知でしょうか?

フランス語が表示されて「なにこれ!?全然わからない!」とパニックにならないように、端末機の使い方をご説明しますね。

手順行うこと
1店員さんより、支払い金額を告げられます。
その時に「Par carte パァ カ-:カ-ドで支払いします」と言います。
2店員さんが、レジの本機にてカ-ド払いの設定(ボタンを押します)をしたのち、「Allez-y アレジ(どうぞ)」と言われます。
3手前にある端末機に「Insérez votre carte(カードを挿入してください)」と表示され、クレジットカードを差し込みます。
※この表示が出ない前に差し込むと、もう一度レジ本機にて設定のやり直しをしないといけません!!
急がないように、ゆっくり表示画面をご覧下さいね。
4端末機に「Veuillez patienter しばらくお待ちください」と出ます。
※この表示が出ない端末機もあります。
5SAISIR CODE 暗証番号を入力してください」と出ます。
64桁の暗証番号を入力します。
74桁の暗唱番号を押したら、最後に緑のvalider ヴァリテ確定ボタンを押します。
8暗証番号が正しかった場合「CODE BON 暗証番号は正確です」と表示されます。
レジからレシ-トが出て、店員さんから受け取りましょう。
9最後に「Retirez votre carte カードをお取りください」と表示されます。
クレジットカードを端末機から取り出ししてください。

この順序を頭に入れておけば、大丈夫だと思います。

最近では、クレジットカードを端末機にタッチするだけの、sans contact ソンコンタクト」言う、4桁の暗証番号を入力しなくても良い、支払い方法もあります。

ですが、私は用心深い性格なので、いつも暗証番号を入力する方法で支払いをしています。

支払い端末機(terminal de paiement)のフランス語

クレジットカード払いの際に表示される、5つのフランス語をまとめました。

これらの単語を覚えておくと、安心ですよ。

フランス語意味
INSEREZアンセレ
※Insérez votre carte
挿入してください
※あなたのクレジットカードを挿入してください
PATIENTEZパッションテ
※Veuillez patienter
お待ちください
※お待ちくださいませ
SAISIR CODEセジィ コ-ド
暗証番号を入力してください
CODE BONコ-ド ボン
暗証番号は正確です
RETIREZフティレ
※Retirez votre carte
引き出してください(お取りください)
※あなたのクレジットカードをお取りください

端末機のボタンの種類は?

この端末機械には、数字と記号(*と♯)、さらに3色のボタンがあります。

この3色のボタンはとても重要なので、それぞれの機能の解説しますね。

数字以外の3色のボタンの意味

この3色のボタンの意味を、覚えておいてくださいね。

ボタンフランス語日本語
赤色ボタンAAnnulation アニュラシオン取り消し、キャンセル
黄色ボタンCCorrection コレクシオン訂正
緑色ボタンVValidation ヴァリダシオン確定

3色のボタンの用途は?

これらは、暗証番号を入力する時に使います。

1.暗証番号の入力間違いした時

黄色ボタンCの訂正を押して、間違った箇所を消してください。

そして、もう一度正確な番号を入力してくださいね。

2.やっぱり支払いを止めたい!という時

キャンセルしたい時は、赤色ボタンAを押すと、取り消し出来ます。
やっぱり現金で支払いたいと思った時や、別のクレジットカードで払いたい場合は、取り消ししてくださいね。

3.暗証番号を正しく入力出来た時

間違えなく暗証番号を4桁入力出来たら、最後に緑色ボタンVを押して確定してください。

この確定ボタンを押さないと、先に進めません!!

くれぐれも、お忘れなきように。

フランスでは、たった1ユ-ロの買い物でも、クレジットカードで支払い出来る店が結構あります!

この使い方をマスターすれば、現金を持たなくてもカ-ドで支払い出来るので、安全で便利ですよ。

フランスのスーパーで質問が増える時あり

時々スーパーで、キャンぺ-ンを開催するんですよ。

どんなキャンペーンはというと、10枚シ-ルを集めたら、ある商品が半額で買えます!というようなものです。

その時には、レジにていつもの会話プラス、次の質問が加わります。

追加される、お決まりの質問とは?

これさえ覚えておけばドンとこい!

店員
Vous voulez des vignettes?
ヴ ヴレ デ ヴィ二ェット?
「シ-ル要りますか?」


もしくは、
店員
Vous voulez une carte “The Lapin creins”?
ヴ ヴレ ウンヌ カ-ト ザ ラパン クレタン?
「ラパン クレタン”のカードステッカ-要りますか?」

と、聞かれる場合があります。

※”ラパン クレタン”はうさぎのキャラクター名で、ほかはスターウォーズなど、キャンぺ-ン事に変わります。

「カ-ド」はわかるけど、「vignette ヴィ二ェット」ってなあに?

vignetteには色々な意味があるのですが、スーパーマーケットで使う意味のvignetteとは、写真下にあるような、小さいシ-ルのことです。

この小さいシ-ルを集めると、ある商品が特別価格で購入することが出来る、いわゆるポイントカードのようなシ-ルです。

もらえるステッカーはどんなもの?

ステッカーは子供向けで、子供たちが好きなキャラクターや、ワールドカップ前には、サッカー選手のステッカーがもらえます。

このカ-ドに釣られて買い物をする人も中にはいるのではないでしょうか?

というもの、本当は学校に持って行ったらダメなんですが、持ってきて友達とカ-ドの交換をしています。

今回の復活祭のキャンぺ-ンは「The Lapin creins」でした。

昨年末はスタ-ウォ-ズでした。

家に入っていたス-パ-のCarrefourのチラシには、こう書かれてありました。

「全種類66ステッカ-に40袋あり、30ユ-ロ買うごとに、ステッカ-2枚とカード1枚が入った1袋を差し上げます!」

ちなみに配布キャンぺ-ン期間は、約2か月間と結構長いです。


キャンペーン中には、店内にチラシが張られているので、すぐにわかると思います!

では、次は基本中の基本のフランス語の買い物会話をご紹介!

フランス語で「これください!」とは何という?

これはス-パ-内の一部や、一般のお店でよく使うフレーズです。

Je prends ça.
ジュ ポ-ン サ

もしくは、「これ頂きたいのですが」と、丁寧で簡単な言い方は

Je voudrais ça s’il vous plaît.
ジュ ヴドレ サ シルブプレ

です。

具体的に、欲しい物の名前がわかっていれば、

Je voudrais un gateau chocolait s’il vous plaît.
ジュ ヴドレ アン ガトーショコラ シルブプレ
「チョコレ-トケ-キ、1つ頂きたいのですが」

と、言うことが出来ます。

ですが、名前がわからないものを頼む場合は、指をさして「ça サ=これ」と言うのが一番簡単!
店員さんも、わかりやすいと思います。

このフレーズはス-パ-内では、魚売り場肉売り場の量り売りコ-ナ-。

ス-パ-以外ではケーキ屋さんやマルシェなど対面式販売でよく使いますので、この機会に覚えてみて下さいね。

魚や肉は量り売り以外に、パック売りも販売しています。

パックに入った物を買う場合は、会話しなくても大丈夫ですよ。

複数買う時のフレ-ズ

では、次に複数買う時のフレーズをご紹介しますね!

1つだけ買う時のフレーズを応用します。

2つ以上買いたい時は、上のフレーズを応用した、次のフレーズを使ってみてください。

Je prends ça et çà!
ジュ ポ-ン サ エ サ!
「これとこれください!」

もしくは、丁寧な

Je voudrais ça et ça s’il vous plaît.
ジュ ヴドレ サ エ サ シルブプレ
これとこれ、頂けますか?」

そう!複数買う時も、指で示して「これとこれ!」と言ってください。
私にはこれが一番簡単だと思います。

実は、人や物を示す表現は「celui-ci スゥルイ-シ=これ」「celui-là スゥルイ-ラ=あれ」と言うことも多いです。

例えば「Je voudrais celui-ci et celui-là s’il vous plaît. これとあれ頂きたいのですが。」と言う場合もあります。

ですが、物を示すのであれば「ça サ」が一番短くて簡単なので、ビギナーさんには覚えやすい、こちらをおススメします。

ちなみに「ça et çaサ エ サ」「et」の意味は「~と」です。

ほかには、

Je les prends.
ジュ レ ポ-ン
「これら下さい」

という言い方もしますが、“les レ (複数のもの)”が、咄嗟に出てこないかもしれません。

もし、フレーズをすっかり忘れてしまった場合は、「ça サ=これ」と「s’il vous plaît シルブプレ=お願いします」だけで意思を伝えてみてください!

欲しい物を指差しして、

Ça s’il vous plaît.
サ シルブプレ

と言ってみてくださいね。

この2つの言葉も、忘れてしまったら….

欲しい物を指差しして、これ1つで、これ2つと指で個数を示してください!

私も間違えがないように、店員さんに指で個数を表す時もあります。

「これください」と言った後に聞かれるフレ-ズ

「これください」と言ったら、大概こう聞かれます。

店員
Avec ceci?
アヴェック スシ
「他にご注文はありますか?」

もしくは

店員
Ce sera tout ?
ス スラ トゥ?
「ご注文は以上でよろしいでしょうか?」

と、聞かれます。

他にまだ注文があれば、追加してください。

ですが、これで終わりという場合は、このように言ってくださいね。

Oui, ce sera tout.
ス スハ トゥ
「はい、それでいいと思います」

※「C’est tout セトゥ=それだけです」でもいいです。

私は「Ce sera tout=それでいいと思います」のフレーズを使っています。

その理由は「C’est tout=それだけです」だと、それで終わり!と言う、なんだかぶった切った表現というか、冷たい感じがしてしまうので、ほとんど使っていません。

言い切ってしまわない柔らかい表現の「Ce sera tout」であれば、クッションのように角が立たないので、主にこちらを使っています。

そのあとは、別れの言葉「Merci, au revoir! メルシー オゥ ホヴァ=ありがとう、さようなら」を交わしておわりです。

この言葉も、スーパー内では対面販売の肉売り場魚売り場で使われます。

スーパー以外であれば、マルシェブランジュリー(パン屋さん)パティスリ-(ケーキ屋さん)などで、頻繁に聞かれます!

最後にスーパーでのフランス語の買い物について

スーパーでは、あまりフランス語を話すことがありません。

基本は挨拶と、上記でご紹介した最小限の会話ぐらいです。

会話しながら買う場所と言えば、魚売り場と肉売り場ぐらい。

ほかは欲しいものをカゴに入れてお買い物するスタイルですので大丈夫です。

レジで尋ねられることは、ポイントカードの有無なので、こんなことを尋ねられるのだな、となんとなく覚えておいて下さいね!

対面販売形式のスーパーの魚売り場や、マルシェでは、フランス語で「これください」と言う場面もあると思います。

その買い物の会話もそれほど難しいことではありませんので、上記の最低限のフレーズを覚えてけばOK!

パリなら、英語が通じる所が段々と増えてきましたが、地方ではまだまだフランス語オンリ-の所も多いです。

もしフランス語のフレーズが忘れそうだったら、紙に書いて、そっとポケットへ忍ばせて、おいてください。
※スマホだと、歩いている時にスマホを盗まれる恐れがあるので、紙の方が安心です。

フランス語を少し覚えると、旅はもっと楽しいものになりますよ!

>>フランス語の挨拶 まとめぺ-ジに戻る

スポンサーリンク

 

フランスに関するご質問やご意見がありましたら、下のコメント欄、お問い合わせ欄、公式ラインよりお気軽にお寄せください。


★★★イメージから日本語で探すフランス語の単語の本を出版しました★★★

ご要望が多かったので、ネーミング本を出しました!

カテゴリー別に単語ばかり集めて、まとめて見やすい一覧表にしています。

ネーミング用ですが、可愛いやカッコいい単語など多種多様を掲載。

Kindle Unlimitedこと、キンドル読み放題に加入なさっていれば、無料で読めますよ!

是非ご覧くださいね。

 

 

あなたの応援クリックが私のカンフル剤!ポチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村




フランス語の学習フランス語日常会話
小泉智子をフォローする
フランスの暮らしを楽しむプチ手帳

コメント

タイトルとURLをコピーしました