フランスアンティークを蚤の市で探そう!素敵な雑貨探しの基礎知識!

楊夫人
蚤の市は、店が閉まっている日曜日にピッタリ!

散歩がてらブラっと行くのにピッタリの催しです

今回は、蚤の市で可愛い物ハンティング大好きな私が、フランスの蚤の市のプチ虎の巻をご紹介します。

  • 蚤の市ってどこでやってるの?知りたい!    
  • アンティークや古いモノ、お土産に可愛い雑貨を買いたい
  • お得に安く買うはどうするの?
  • フランスの蚤の市に行きたいけれど、どんな様子か知りたい
  • 蚤の市で行くのに持って行った方がいいものは?
  • フランスの蚤の市では普通値切るの?しないものなの?

そんなあなたに、お役立ちになるような内容を書いています。

蚤の市は買わなくても楽しいですよ!

色んなものを発見出来ますし、フランス語の実践の場でもあり勉強にもなります(笑)

かわいい雑貨ももちろん!宝物探しも醍醐味です。

楊夫人
小銭で買える大きな喜び、是非お持ち帰りくださいね!
スポンサーリンク

まず、フランスの蚤の市情報はどこで見つけるの?

蚤の市巡り好きの私は、毎週この蚤の市サイトでチェックしています!

vide-greniers.orgのサイトはフランス以外に、スイス、ベルギ-、ルクセンブルグの蚤の市情報が出てるのでとても便利なんですよ!

フランス語で書かれているサイトなので、こちらで詳しく見方を解説しています。

「蚤の市」をフランス語ではなんというの?

蚤の市」をフランス語で言うと、以下の3つの言葉で言われます。

  • Vide-greniers ヴィドゥ グルニエ
  • Brocantes ブロカント
  • marchés aux puces マルシェ オ ピュス
楊夫人
どれも同じですが「vide-greniers ヴィドゥ グルニエ=屋根裏部屋を空にする」は、日本で言う「バザー」っぽい感じです

蚤の市に行くのに必要な物は?

手ぶらで行っても構いませんが、あると便利なモノをお伝えしますね!

楊夫人
それはエコバックです。

時々売主より「袋がないのよ」と言われる時があるからなんですよ!



私の経験上、日本に持ち帰る為にあった方が良いものは以下です。

  • 梱包材 (プチプチ、新聞紙)
  • ウエットティッシュ
  • ハサミ
  • ガムテープ

冬なら着換え用のセ—タ-などを梱包材代わり出来ますが、やはりあった方が安心。


楊夫人
最悪、梱包材をフランスで、現地調達することも出来ます

ですが、日曜大工店(Magasin de bricolage マガザン ドゥ ブリコラージュ)に行かないの売っていないことが多いんですよね!

楊夫人
ちなみにプチプチの梱包材をフランス語で言うと「Papier bulle パピエ ビュル」と言います

陶器などの割れ物を買った場合、ホテルに持ち帰るまでも気を付けて下さいね!

雑な私は、他の物も一緒に鞄に入れて、割ったことがあります。

他には…

楊夫人
小さいウェットティッシュもあれば、なおベター!
色々品物を触ると、すごく手が汚くなるので、最後に手を拭くとサッパリしますよ。

蚤の市に行くスタイルは?

楊夫人
とびっきりオシャレ!ではなく、普通の恰好をお勧めします。

スリ対策に、いかにもお金持ってなさそうなボロボロの服を着る、というのも一つの手です。

ですが、せっかくの旅行にそれはないですよね。

  • ジ-パン&シャツ+上着のシンプルな装い
  • バックはファスナー付きの肩掛け
  • 何かあれば走れる運動靴、もしくは履きなれた靴

楊夫人
私は持ってないんですけどね

と言うわけで蚤の市に行く時だけは、華美な装いよりお金持ってなさそうな地味な服装が、ベストです。

スポンサーリンク

フランスの蚤の市でお得に買う時のコツは?

楊夫人
それは、まとめ買いです

同じ出展者から2、3つまとめて買うと負けてくれる場合が多いです。

気に入った物が1つれば、他に良さそうな物がないか探してみてくださいね!

楊夫人
あ、でも無理に買う必要はないので、あったらまとめて買う値段を聞いてみてくださいね

思ったよりちょっと高いな、と思った時

楊夫人
値段を聞いて思ったより高ければ、即商品を興味なさそうに置くことです

私の場合ですが値段を聞いて、ちょっと高いなあ~と思ったら即座にその場に戻します。

すると「いくらなら買う?」と聞かれる場合もあるんですよね!

他には「じゃあ、言い値でいいよ!」といきなり半額になったりする場合もあります。

こちらが値切らなくても!

楊夫人
あまり「欲しい!」とギラギラしないで、涼しい顔でいるのがポイントです

商品をよく観察する

お皿やカフェオレボウルなどであれば、欠けがないかよくチェック!

もし欠損している所があれば指差しして、こう言ってください。

C’est cassé ici. 「ここが壊れています」
セ カッセ イシ

安くしてくれた時もあるので、ここは是非交渉してみて下さいね。  

すっとぼけてみる

楊夫人
足元を見られないように、とぼけるのも一つの手です

たとえ売主が「これすごく有名なブランドよ!」と言われて仮にあなたが知っていても「そうですか」と、興味なさそうにクールな対応を心掛けてみて下さい。

フランスの蚤の市では一般的に値切るの?値切らないの?

 

楊夫人
やはり物と値段のバランスに対して判断します

常に値切るイメ-ジがあるかもしれませんが、私は妥当な値段ならその価格で買う時も多いですよ。

その値段はちょっとないよなあ~と思う時は「〇ユ-ロになりませんか?」と聞いてみます。

値段を聞きたい時など、基本フレーズはこちらにまとめています。

値段交渉の仕方や、ちょっとお願いする フレーズはこちらにまとめました。

楊夫人
あまり値切るのも気が引けるので、そこそこ値切るぐらいでしょうか

反対に聞いた値段が「超安い!」と思ったら、即決して別のブースを見に行きます。

広い蚤の市は時間が勝負!早く決断することも必要ですよ。

買おうか買うまいか、悩んだときはどうする?

 

欲しいような、でもどうしようかな?と悩む時ありますよね。

楊夫人
もし、そうなったら一旦その場を離れてみましょう。

そして、会場を一回りしてみることをお勧めします

すると、その悩んでいた物より、もっと気に入る物が見つかる場合もあります。

反対にやっぱりどうしても気になる!という場合は、一回りした後にもう一度見に行きましょう。

楊夫人
ですがぐるっと回った後に再び戻って、買おうとしたらもうなかった…。

そんな時もあります

ですから、安いもであれば即決をお勧めします。

なぜなら、ツーリストの方であれば、同じものは2度と手に入らない確率が高いです。

値が張らない数百円の物でしたら、買った後悔よりも買わない後悔の方が大きいからです。


楊夫人
どうしても自分の物にしたい!と強く思ったら買ってください!

似た様な物が家にあるしな…と感じたのであれば、思い切って止めておきましょう。

ここで買わなくても、あなたにとってもっとグっとくるものが後から出てくるはずです。

■楊夫人の購入見極めアドバイス■

・自分の決めた金額以下なら即決 (10€以下など先に決めておく)
・悩む場合は、一度離れてみる 
・割れ物は、割れてもいい覚悟で考える。 

蚤の市に行く前に、予習するともっと楽しめそうですよ。

プロのブースで買う?それとも一般人のブース?

楊夫人
蚤の市ではプロのブースと、一般の人のバザー風のブースがあります

プロのブースは展示の仕方も美しく、品物が統一されていて、一目で見てわかります。

反対に一般の出品者では、色んなものがごちゃ混ぜで売っているんですよね!

楊夫人
掘り出し物は、一般人のブースで見つかる事が多いですよ!

時には信じられない価格で、良いものが買える可能性があります!

楊夫人
反対に、プロの店は良いものが揃っているので目の保養になります

私はプロの店で良い品物をじっくり見て、いつも勉強をさせてもらってます。

種類をがあるとか、値段の相場もチェック。

楊夫人
とは言っても、プロの店でも、一度聞いてみて下さい

値段を聞くだけならタダですし(笑)、意外に安い物もある時も実際ありますよ!

気楽に楽しみながら、ぶらぶら楽しんでくださいね。

最後にあなたに向けたフランスの蚤の市について

田舎の蚤の市はのんびりしていて、イイ感じ!

売る気がなさそうな人たちも多く、価格聞いても冗談で返されたりして面白いです。

写真を取ってもいいですか?と聞いたら、「え、俺の?いいよ」と言ってわざわざポ-ズを取ってくれたノリの良い人いました。

私からの蚤の市に行く時のアドバイスを最後にまとめますね。

  • 蚤の市の装いは、現地人風に普通の装いで
  • エコバックを持参する
  • 安い時は即決
  • 悩んだ時は、一旦離れる
  • 個人の出品者のブースで掘り出し物を探す

 

買っても買わなくても、楽しめる蚤の市。

休日に散歩がてらお出かけくださいね!

楊夫人
場所に寄っては結構混雑していますので、防犯対策してお出かけくださいね!

スポンサーリンク

 

フランスに関するご質問やご意見がありましたら、下のコメント欄、お問い合わせ欄、公式ラインよりお気軽にお寄せください。


★★★イメージから日本語で探すフランス語の単語の本を出版しました★★★

ご要望が多かったので、ネーミング本を出しました!

カテゴリー別に単語ばかり集めて、まとめて見やすい一覧表にしています。

ネーミング用ですが、可愛いやカッコいい単語など多種多様を掲載。

Kindle Unlimitedこと、キンドル読み放題に加入なさっていれば、無料で読めますよ!

是非ご覧くださいね。

 

 

あなたの応援クリックが私のカンフル剤!ポチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村




フランスのかわいい蚤の市
小泉智子をフォローする
フランスの暮らしを楽しむプチ手帳

コメント

タイトルとURLをコピーしました