お買い物するのには、とても楽しい場所です。
ですが反対に沢山の商品があれあるほど、どれを選んでいいか悩んでしまいませんか?
・dmならではの、お買い得品ってないかしら?
・ついでにドイツ土産に良さそうなものある?
・dmにある、ドイツのオーガニックコスメってどう?
・ドイツ語わかんないけど出来るだけ良い商品選んで買いたい!
・ドイツに来たからには、ドイツブランドを買いたいけど、一体どれがドイツブランド?
という、疑問にお答えします!
フランス在住ですがドイツに近い所に住んでいる私が、毎回購入している良品をご紹介しますね!
ドイツ&フランスとヨ-ロッパ旅行なさる方の為の、購入アドバイスも併せてお伝えしたいと思います。
ドイツ旅行で来られているあなたや、ドイツ隣国に住んでいらっしゃるあなたの為に、少しでも良いお買い物が出来るとうれしいです。
それではこれから一緒に、商品を見ていきましょう。On y va! オニヴァ!(Here we go!)
ドイツのコスパの良い入浴剤のおすすめ
dmで必ず買うものNo.1は、ズバリ入浴剤!
フランスにも入浴剤は売っているんですが、とても少なくてあまり種類もありません。
ですが反対に、隣の国なのにドイツには沢山の入浴剤が売っています。
まさに私にとって、バス浪漫の国!!
もし、ドイツ&フランスを訪れる場合、入浴剤はドイツにいらっしゃる時に購入なさってくださいネ。
では、それぞれの商品の特徴と使った感想をお伝えしますね。
クナイプの泡風呂用 夢の目覚め
クナイプ Kneipは、ドイツシェアNo.1の入浴剤ブランド。
毎度ドイツに行く時には、必ず買う入浴剤の一つです。
沢山種類がある中で、新発売のBain moussant(泡風呂)のRêver éveillé(夢の目覚め)というバスオイルを購入してみました。
色は美しいブル―で、香りは矢車草とルピナス。
強くなく、とても優しい香りでした。
このオイルを使うと良い夢が見れそうな、癒されるパッケージもステキです。
このオイル自体は濃いブルーですが、浴槽に入れるときれいな水色になりました。
海を思い浮かべる、リラックス出来る色でしたよ。
価格は400ml入りで2.95€(約370円)でした。
このタイプでしたら、ドイツだとフランスの価格の半額で買えます。
1,2本なら、新製品をお土産にするのもいいかもしれませんよ
これはまだ日本に販売されていませんでしたが、同じタイプの泡風呂バスオイルはこちら。
値段が全然違ってびっくり!
スーツケースに余裕があれば、是非ドイツでご購入を。
クナイプバスソルトの小袋
小袋のクナイプ バスソルト ユズ&ジンジャーの香りです。
日本にも同じ香りが販売されていますが、全然パッケージが違いました!
破ってしまったので見えにくいですが、帽子被ったペンギンがかわいいでしょ?
我が家の場合は、湯舟に浅くお湯を貯めるので、2回は使えそうです。
他にも色々な香りが売っていました。
価格ですが、60mlで0.95€(約120円)でした。
もし購入されるならパッケージがかわいい物や、日本未発売の香りを狙ってくださいね
ドイツ、フランス、日本の3か国のそれぞれの公式商品サイトを添付しておきますね。
どんな商品があるか、比べてみるのも面白いと思います。
参考サイト
クナイプ 日本 :kneipp.jp
クナイプドイツ :kneipp.com/de
クナイプフランス:kneipp.com/fr
dmオリジナル製品 泡のバスソルト
dmブランドの子供用のバスソルトです。
クマさんがとっても愛らしくて、これも長湯してくれるようにと息子用に買いました。
ブルーベリーの香りです。
こちらもクナイプ同様に60mlで0.95€(約120円)でした。
チュ-インガムのような甘い香りで、つぶつぶ状の入浴剤です
上で紹介した、クナイプの「夢の目覚め」より濃いブルーで、こちらの方が海色でした。
チビッコなら、楽しんでお風呂に入ってくれそうです。
これを見せておびき寄せ、お風呂に誘うのもいいのでは?
これは軽くて手頃で、日本未発売!
断捨離ブ-ムですしモノを渡すと困るかも…というお友達に、入浴剤はいいのではないでしょうか?
他にもdmには、手頃でかわいいバスソルトやバスミルクなど、入浴剤がたくさんありますよ。
フランスのドラックストアより断然楽しいです!時間があっと言う間に過ぎてしまう所なので、ご注意を(笑)
Dresdner Essenzのバスオイル
ドイツのメ-カ-「Dresdner Essenzドレスナーエッセンス」のバブルバスオイルです。
香りはGRANATAPFEL=ザクロで、甘くていい香り!
このようにバブルバス用は、シールが貼られているので分かりやすかったです。
あまり馴染みがありませんが1910年に設立されたLi-iL GmbH社より、1997年にDresdner Essenzが作られた歴史のあるメーカーです。
体に良い影響を与える植物と、天然のエッセンシャルオイルの特性を生かした色々なラインナップがあり、パッケージも可愛い(重要)です!
浴槽の大きさにも寄りますが、大体12回分くらいの量です。
価格は400mlで、2.95€(約370円)
ほかの香りも試してみたいメーカーですが、アマゾンや楽天にもありましたよ。
ただ、ドイツとの値段の差がすごいです。
参考サイト
フランスの美容サイトbeaute-test:beaute-test.com/dresdner_essenz
テテセプト teteseptのバスソルト
こちらもドイツで有名なブランド「tetesept テテセプト」のバスソルトです。
これは背中、肩と首の痛み用です。
このバスソルトは、ジュニパー、ウィンターグリーン、ジンジャー、ローズマリーのブレンド。
どんな香りかと言うと、まさに筋肉痛に効きそうな香りで、ミントよりもかなり穏やかです
が、スっとする香りがしましたよ。
スキーなどの運動の後や、PC使いすぎて肩が凝った時などに良さそうです。
日本では見かけないブランドなので、購入する時にちょっと躊躇してしまいそうですが、ご安心下さい。
このテテセプトのバスソルトは、クナイプ同様に安心の自然派ブランドでした。
100%自然塩とエッセンスを使用されており、しかも防腐剤、パラフィン、シリコン、鉱物油、化学アルカリが入っていません。
ちなみに価格は600mlで、4.95€(約620円)
このバスソルトの使い方を、簡単にお伝えしますね。
1.まずは蓋の3/4のバスソルトを浴槽に入れ、36–38°Cあたりの温度のお湯を入れて下さい。
2.そして、10~20分間湯船に浸かりましょう。
3.最後は、お湯で浴槽をすすいでください。
(日本でしたら、一番最後にお風呂に入る方でいいでしょう)
使用感ですが、なんとなく疲れが取れそうな感じがしました。
香りも爽快さも強くありませんし穏やかですが、疲れた時用にストックしておいても良さそう!
※クナイプのミントの方が、スっとする感じが強いです。
参考サイト
tetesept:tetesept.ch
粗塩のバスソルト
こちらは、ドイツ隣国に住んでいるあなたへのおススメです。
dmオリジナルブランドの粗塩のバスソルトです。
もう10年前から購入している愛すべき1品ですが、安いんですよ!!
価格ですが、1.5kgで1.95€(約250円)
ちと重いですが、車でお越しなら無問題!
塩なので、湯船に入れると色も変わりませんが、お風呂上りも暖かいですよ。
香りがないのが物足りない時は、好きなエッセンシャルオイルを数滴入れるとGood!
寝間着も半袖のネグリジェ一枚だけですが入浴剤のお陰か、さほど寒く感じないようになりました
ドイツのおすすめ!おしゃれエコ洗剤
日本でもエコな洗剤で有名な、フロッシュ!
パッケージがかわいいモノは、大嫌いな家事をやる気にさせる必須アイテムです。
ドイツのフロッシュは、エコでかわいいマストバイ!
フロッシュの食器用洗剤 アロエヴェラ
食器用洗剤は他にも色々種類がありますが、手にやさしいアロエヴェラを選びました。
と、言うもの私の住む地域はカルキが多いので、手のひび割れもしょっちゅうなんですよ。
フランスの価格は種類にも寄って違いますが、大体2ユ-ロ以下です。
例)ス-パ-カルフールマ-ケットの場合。
Dermosensitive(敏感肌用) 500 ml 1,61€
framboise(フランボワーズ) 500 ml 1,34€
citron vert(ライム) 750ml 1,61€
フランスで買っても、金額には大差ありませんでした~
フロッシュ オレンジマルチクリーナー
まさにマルチに使っている洗剤です。
コンロの油汚れやトイレ&お風呂掃除も、全てこれ!湯垢も取れますよ。
以前はトイレ用も買っていましたが色々買うのも面倒なので、もうこれ一本!
柑橘系の香りが好きなので、いつもこれ買っています。
フロッシュ ハンドソープ
フロッシュの敏感肌用の子供用ハンドソープです。
かわいいデザインでしょ?まさにチビッコ好みで思わず手を洗いたくなる!?かもしれません。
これは、まだフランスで見たことありませんでした。
フロッシュのマークはシール上に貼っているだけで、後ろはこんな感じです。
透明のジェル状で、香りはそんなに強くありません。
価格は300mlで、1.95€(約250円)です。
お土産に適しているかと聞かれると…
重さを量ってみたら約350gだったので、ちょっと重いかも。
最悪、旅行中に中身を使い切って、容器だけ持って帰るという手もありますが…そんなに手は洗いませんよね。
ですが一目ぼれして「かわいい!欲しい!!」と思ったら、自分用に1本買っちゃうのは、私的にはアリです(笑)
後悔しないように!
ドイツのフロッシュは別の国だと名前が変わる
これは少し余談ですが、フランスにもフロッシュがあるんですが、商品名とカエルのデザインが違うんですよ。
フランスでの商品名はRainetteラネット。
意味は「あまがえる」です。
それはいいのですが、マスコットのカエルが細すぎる…
RainetteのCMで、ご覧になってみて下さい。
スマ-トすぎやしませんか?カッコイイっちゃ、いいんですけど…。
ドイツのぷっくりしたカエルの方が好きなので、毎回わざわざdmで仕入れています。
自分のお気に入りのもので生活したい~。
そんなささやかなこだわりです。
ご覧ください、フロッシュのカエルの恰幅の良さを。
やっぱりこれじゃないとね!
ちなみに、名前は違えど中身は同じです。
ヨ-ロッパ内のほかの国でも、商品名と若干カエルの体型が変わって販売されていますが、パチもん(偽物)ではありません。
この下のフロッシュの製造会社こと、Werner & Mertz社の説明動画の2分54秒付近に、それぞれのカエルが出ていますのでご覧下さいね。
この会社、驚くなかれビルの側面にはカエルの絵が描かれ、王冠を被ったカエルのオブジェまでありましたよ!
参考サイト
Werner & Mertz社:rainett.fr
私の好きなドイツのオーガニックコスメ
ドイツのdmのプライベートブランドには、オ-ガニックコスメもあるんですよ。
オ-ガニックコスメって高価なものも多いですよね。
ですが私のおススメ「alverde」は安いです。
プチプリコスメ並みの安さと言ってもいいでしょう!
肌が痒くなったことや荒れたこともなかったので、まあこれでいいかと(笑)
一番良かったのは、ベージュのハイライト「Rouge & Highlighter shooting star」です。
肌馴染みの良い色味で、目の周りのくすみをカバーする為に使ってます。
リップの色も好きですが、ちょっと独特な匂いするのでテスターで試してみてくださいね。
価格は300mlで、1.95€(約250円)です。
ほかには調べたところによると、フランスの美容サイトbeaute-testでは、以下のアイテムが高得点でした。
・Correcteur Camouflageは5点満点中、4.2点。
・gebackener duo bronzer 5点満点中、4.62点!
参考サイト
dm:dm.de
dm alverdeアイテム:dm.de/make-up
フランスの美容サイト beaute-test:beaute-test.com
dmのプライベートコスメ essence
こちらはオ-ガニックコスメではありませんが、ドイツのプチプリコスメ「essence」
私はここの2つ目です。
キレイでしょ?血色がよく見えて元気な感じがするので、お気に入りです。
価格は10gで、2.95€(約370円)
dm essenceアイテム:www.dm.de/make-up
essence:essence.eu
ドイツのお気に入りオ-ガニックシャンプー
ドイツのブランド「SANTE ソンテのシャンプー」です。
こちらは以下の3種類ありますよ
・Gingko & Olive:傷んだ髪用
・Aloe-Vera&Bisabolol:敏感肌用
・Orange et Coco Bio:輝き&ボリューム用
いいな!と思ったのは私だけかな?と思ったので調べてみましたが、特にOrange et Coco Bioの評価は一番高く、コメントも多かったです。
価格は300ml入りで、3.95€(約495円)
参考サイト
オーガニックサイト sebio:sebio.fr/shampooing/
ドイツのBIO歯磨き粉のおすすめ
歯磨き粉もフランスのオーガニックショップで買っていましたが、ドイツで買う方がお買い得!
安全で、ランニングコストの良い商品をご紹介します。
ラヴェーラの歯磨き粉
「Lavera ラヴェーラ」のオ-ガニックの歯磨き粉。
※すみません、写真はフランスバ-ジョンです。
これは息子用(8歳)に購入したオ-ガニック歯磨き粉ですが、子供用ではありません。
ハ-ブのさわやかな歯磨き粉で鉱物油、保存料、着色料、香料不使用!
たしか3
コメント