食べ物で新型コロナウイルス対策に良い食べ物ってないのかしら?
重病になると恐ろしい新型コロナウイルス。
私の住んでいる感染者約3万人のフランスでは、不要不急の時以外はすでに2週間の外出禁止が過ぎました。
もう最寄りの病院にも、空きのベットがありません。
私自身出来ることを考えたら人との接触を避けるとともに、新型コロナウイルス感染対策として、効果的な食べ物を取ることにしました。
もうこれだけ広まっていれば、感染する可能性は高いです。
仮に感染したとしても重症にならず、軽症で収まるように予防しておくことが大事!
今回は私が備蓄して置いてよかったものと、これから準備するならこれおススメ!というものをご紹介します。
心配な昨今この記事を読んで、体に良い食品を備蓄をして頂けると嬉しいです。
新型コロナウイルス対策の食べ物とはどんなもの?
な~んだ!と思うかもしれませんが、結局そこなんですよね。
オムロンさんのHPにもこう書かれてありました。
免疫力が低下すると、感染症にかかりやすくなるだけでなく、悪化するリスクも増えてしまいます。
例えば、ジカ熱そのもので健康な成人が死に至ることはほとんどありませんが、基礎疾患があって免疫力が低下している場合には死亡することもあるとされています。
インフルエンザの場合でも、免疫力が低下している場合には症状が悪化したり、呼吸器などに二次的な細菌感染症を起こしやすく、入院が必要となったり、死亡するリスクも増加するというのです※1。
対策は、新型コロナウイルスもインフルエンザも同じです。
日本はまだ外出禁止にはなっていないので、感染防止をしつつ免疫を高める食べ物を取って自分の身は自分で守りましょう。
というわけで、具体的に免疫を高める食べ物をご紹介しますね。
免疫を高める食べ物とは?
買い物にあまり行けない状況だと、パスタとかインスタントラーメンなど買いだめしそうになりますが、要注意!!
私は持病の為にグルテンフリー生活をしていますが、グルテンフリーは腸内環境を改善するので、そのまま続行しています。
私のグルテンフリーで食べているものはこちらに詳しく書いていますよ。
では次に、私が今後買うならこれ!やっぱり買ってよかった!と思う商品とグッズを紹介しますね。
発酵食品の味噌
私の住む田舎のフランスでは、美味しい味噌が手に入らないんですよね。
よって日本で作って持ってきましたが、買っちゃってもモチロンOK!
お子さんが自宅待機で、3食作らないといけないあなた。
もう毎日昼ご飯は、具沢山の味噌汁と漬物ぐらいでいいでしょう。
それとタンパク質のゆで卵を添えるぐらいで。
って簡単すぎ!?味噌汁に野菜をいっぱい入れたり、豚汁風にアレンジするとヨシってことで!
味噌は冷凍保存出来ますし、自宅待機時期には持ってこいの食品です。
ぬか漬けグッズ
ほかの味噌以外の発酵食品と言えば、
- 納豆
- キムチ
- 漬物
- ヨ—グルト
とありますが、納豆は冷凍保存すると半年ほどできますけど、市販のキムチと漬物ならあまり日持ちしませんよね。
私は野田琺瑯のぬか漬け美人という容器とぬかを、日本からフランスまで持ってきて作りました。
ジャン、見かけも重要!スタイリッシュで非常に満足です。
追加ぬかは日本に帰った時に、母と生協に行ってタダで頂いたんですよね。
で、出来たベタなきゅうりの漬物。
こうするとロイヤルコペンハーゲンのクリスマスプレートも和風に変身(笑)
ま、私以外の家族は食しませんが、私一人だけでも元気でいます。
ヨーグルトメーカー
ヨーグルトは家族も食べやすい発酵食品。
ですが、重いですし数買うと嵩張るので、大量に買うのも悩む所。
ですが、ヨーグルトメーカーでヨーグルトや、ケフィアヨーグルトなどを家で手作りすれば一気に解決!
フランスでもヨーグルトメーカーは売ってますが、私は塩こうじも作りたかったので、こちらを日本で購入し、変圧器を使って作っています。
下の写真はプレーンヨーグルトですが、プレーンヨーグルト90㎖と牛乳900㎖だけで、1Lのヨーグルトが出来ました!
我が家の場合は変圧器を使用するので、もし壊れたら…と思ってこれを買いました。
出来上がってもお知らせしてくれないんですよね、まあこの価格で贅沢言えませんけど
日本在住のあなたなら、便利なブザー付きのこちらをおススメします。
これは知り合いが持っていて、よかったよ!と言ってました。
買っても損しませんでしたよ
食物繊維の多い食品
meijiさんのHPより食物繊維の多い食べ物を見たところ、備蓄向けの食品は以下でした。
穀類の
- 玄米
- 胚芽米
- 豆類
海藻類は
- わかめ
- 寒天
これらが保存期間の長い食品でした。
フランスにはアガアガという粉寒天が売っているんですが、それを使って水栗ようかんを作っていますよ!
230ml水にアガアガ一袋(4g)をよく溶かして、次に栗ペーストを投入して、火に掛けます。
栗ペーストはスーパーで買える「クレマン・フォジェ マロン・クリーム」を使っています。
225gをドバっといれて、中火で加熱しながら泡だて器でよく混ぜます。
一度沸騰したら吹きこぼれないように火を弱くし、1~2分をのまま加熱。
外出禁止でも、家でおやつを楽んでいます。
粉寒天はかき回すだけなので、短時間で簡単にゼリーや水ようかんが出来ますよ。
でもまあストレスが一番良くないので、少しだけならヨシとしましょう。
お菓子作りが好きなあなたなら、長期保存出来る体に良いお菓子作りグッズも、購入しておくといいかも!
短鎖脂肪酸を増やす食品
水溶性食物繊維を含む食品ならどれでもいいのですが、私は主にこれを食べています。
- ドライフルーツ
中でも私は、
干しイチジクが大好き!
日持ちしますから、備蓄するのに持ってこい!
- リンゴ酢
持病のリーキーガットにもリンゴ酢は良いので飲んでいますが、ストレートは酸っぱくてとても飲みにくい~。
おススメはこれと、腸活レクチャー時に教えてもらいました。
私は酢の酸っぱさを和らげるために、大匙一杯を熱湯に薄めて、ステビアを入れて飲むことにしました。
こうすると飲みやすいですよ!
floraoptimaの真理子さんから教えてくださった、レモン汁とシナモンと生はちみつを混ぜた温かいデトックスドリンクも飲みました。
正直こっちの方が美味しいです(笑)
あとリンゴ酢は乾癬の痒い部分に、肌に直接塗ることも出来ますよ。
あ、腸内環境を良くするためには普通の透明のリンゴ酢ではなくて、低温殺菌の酵母が活きているリンゴ酢を選んでくださいね。
リンゴ酢の効果については、たまたま私の日本のオシャレ番長のお知り合いのこの方で、PC越しにお話させてもらって聞きました。
ダイエットにも効果がアリそうですが、薬じゃない所がいいですよね!
美肌効果にもつながる亜鉛
亜鉛の含んだ食品はたくさんありますが、私が普段購入している食品は以下です。
動物性たんぱく質も亜鉛が含まれていますよ。
- 牛肉の赤身
- チ-ズ
- 鶏肉
- 卵
- カシューナッツ
- 純ココア
特にカシューナッツやココアはよく食べて飲んでます。
私は乳製品がダメなので、純ココアとお湯のみ!ですが、スッキリして結構イケますよ。
もちろんサプリメントで亜鉛を摂ることも、もちろんOK!
特に私は皮膚炎になりやすいので、この機会にサプリ飲もうと考えています。
参考HP:floraoptima
番外編:コロナウィルス感染した時に飲む薬の注意!
2020年3月14日付のちょっと素敵なフランス厚生大臣(Ministre des Solidarités et de la Santé)オリヴィエ・ヴェラン氏(1980年生まれ、若!)のTwitterで、以下のように注意が書かれていました。
#COVIDー19 | La prise d’anti-inflammatoires (ibuprofène, cortisone, …) pourrait être un facteur d’aggravation de l’infection. En cas de fièvre, prenez du paracétamol. Si vous êtes déjà sous anti-inflammatoires ou en cas de doute, demandez conseil à votre médecin.
新型コロナウイルス:感染者が(イブプロフェンやコルチゾンなどの)抗炎症薬を服用すると、感染を悪化させる要因になる可能性があります。熱がある場合は、パラセタモール(別名:アセトアミノフェン)を服用してください。すでに抗炎症薬を服用している場合、または疑わしい場合は、医師に相談してください。
本当は解熱剤は飲まない方がいいんですけどね。
飲まずに寝ているだけの方が回復は早かったですが、そうは言っても寝てられない場合もあります。
その場合は薬剤師さんに相談して、パラセタモール(アセトアミノフェン)の薬(恐らくノーシンなど)を選んでくださいね。
薬やワクチンが出来るまで、カテキンでウイルス感染予防
ワクチン出来るまで、結構な時間が必要です。
緑茶に含まれるカテキンの一種、エピガロカテキンガレート(EGCG)はインフルエンザウイルス感染阻害効果アリ!
太陽化学株式会社さんHPより
緑茶葉にはカテキン類が豊富に含まれる。主要なカテキン類として、(-)-epicatechin (EC; 図1. a) 、そのヒドロキシル体である(-)-epigallocatechin (EGC; 図1. b)、及びそれらの没食子酸エステルである(-)-epicatechin-3-O-gallate (ECG; 図1. c)と(-)-epigallocatechin-3- O -gallate (EGCG; 図1. d) などが含まれている。
茶葉中の各成分の含有量は、EGCG>EGC>ECG>ECの順であり、これらを合計すると茶葉乾燥重量の13~30%程度を占める。
各カテキン類の生理活性は数々の報告があるが、とりわけEGCGは他のカテキン類やポリフェノール類に比べて高い抗ウイルス活性を示す。
Research Squareのサイトの表も、参考にどうぞ。
EGCGが第一位ですよね。
ということは、ココアもいいですけどお茶の方が効果あり!ってことですね。
お茶をのみつつ、時々ココアにするといいかもしれません。
表千家を長年習っていたウチの母の定番は、この小山園の「金輪」です。
「お菓子などにも、もっと気軽に使えるものがいい!」というあなたなら、これからの季節グリーンティーにも良さそうなこちらはどうでしょうか?
同じ予防するなら薬ではなく、美味しい食品から摂った方が身体に良いですもんね!
最後にコロナウイルス対策の食べ物ついてあなたへ
新型コロナウイルス感染対策として、ご自身の身を守る食べ物についてお伝えしました。
一番心配なことは、重症の患者さんが病院に殺到して、医療が維持できない事です。
重病にならないように、免疫を高めて健康でいましょう!
で、最後にまとめますと、新型コロナウイルス感染対策用備蓄として、長期保存できる体の良い食べ物は以下です。
- みそ
- ぬか漬け床
- ヨーグルトメーカー
- 食物繊維の多い食品の米類、わかめ、寒天
- ドライフルーツ
- 抹茶&緑茶 (紅茶やウーロン茶よりカテキンが多いです)
- ココア
野菜などの新鮮食材は感染に気を付けて、頻度を控えつつ買いに行って下さいね。
私も一週間以上は買いに行かないようにしています。
『これは戦争です』とマクロン大統領が演説で言っていた様に、ウィルスとの戦いです。
息が出来なくて死ぬって考えただけでも恐ろしいので、どうかどうかどうか本当にお気付け下さいね!!!
A bientôt! (またね)
コメント