外国人は名前由来の短縮形の愛称で呼ぶことが多く、日本人が「華子」を「華」と呼ぶのと同じ感覚です。
ですが、ただ名前を短くすればいい場合と、語尾を変化させる愛称なども多くて、日本人にはわかりずらいかもしれません。
そこで、今回は私が住むフランスで聞く、外国人(主にフランス人)の名前の愛称の一覧表を作りました!
- 一般的な名前の愛称(短縮形)を知りたい!
- 全ての名前に愛称はあるの!?
- オリジナルで愛称をつける時、どう作ってる?
- 短縮して名前を書く場合はどうする?
このような疑問にお答えしますね。
私はいつも大抵50人ほどの子供達と接しており、名前が長い子は愛称で呼ぶ時もありますが、同僚は短い名前の子を更に短くオリジナルの呼び方で呼んでいたりと様々です。
色々なパターンがあるので、これから一緒に見ていきましょう。
参考文献:
https://www.topito.com
https://jaimelesmots.com/
https://petits-tresors.fr/
https://www.topito.com/
https://www.journaldesfemmes.fr/
https://www.laurencepernoud.com/
外国人の名前の愛称(省略系)
定番の愛称の多くは名前の短縮形です。それだと単純すぎるので短縮しつつ語尾に変化をつけたり、音の響きの良い相性にしたり、呼びやすく変形したりしている愛称が多いんですよね。
ですが、独自のオリジナルの愛称で呼ぶ場合も多々あり、実際はニックネームは人それぞれです🤣
ちなみにフランスでは独特の愛称で呼ぶこともとても多いんですよね。男性と女性とはちょっと呼び名なも異なります。共通して言えるのがこっぱずかしい!ことです。少しは慣れましたけど…。
男性版👇
女性版👇
ですからこの名前の愛称はコレ!と一概に言えなくてどう呼んでもOK!特に女の子は最初の音を重ねて呼ぶことも多いです。
と、自由に付けられる愛称(ニックネーム)ですが、代表的な呼び名をお伝えします。これが正解でも間違いでもありませんので、一つの参考としてご覧くださいね。
※愛称で呼ぶと性別を区別できない場合もあります。
例えばAlexandreアレクサンドルとAlexandraアレクサンドラの場合、両方とも愛称は「Alex アレックス」です。
外国人の男性の名前
まずは男性の名前をどうぞ。殆ど聖人の名前です。
名前 | 愛称(短縮形) |
---|---|
アレクサンドル Alexandre |
アレックス Alex |
アレクシィ Alexis |
アレックス Alex |
アドリアン Adrien |
ディドゥ、ドリドリ Didou, Dridri |
アントワーヌ Antoine |
ティトアン、ト二、トワヌ、トヌ、ト二 Titouan、Toine, Toinou, Togne, Tony |
オーギュスタン Augustin |
ギュス Gus |
オンギュス Angus |
ギュス Gus |
オーガストゥ Auguste |
ギュス Gus |
オーガスティン Augustin |
ギュス Gus |
オーガスタス Augustus |
ギュス Gus |
アドルフ Adolphe |
アディル Ady、 |
バティスト Baptiste |
バプトゥ、バップ Baptou, Bapt |
ブノワ Benoît |
ベン、ビノ、ベニー Ben, Bino, Benny |
バンジャマン Benjamin |
ベン Ben |
セドリック Cédric |
セディ、セド、リッキー、シス ceddy, Ced, Ricky, Cece |
クロード Claude |
クロクロ Cloclo |
シャール Charles |
シャーリー、シャリー Charlie,Charly |
ダニエル Daniel |
ダニ、ダン Dani, Dan |
エミール Émile |
ミミル Mimile |
エミリアン Émilien |
ミミ、ミアン、ミミル Mimi, Mien,Mimil |
エヴァン Évan |
なし |
フランソワ François |
なし |
ガブリエル Gabriel |
ガビ Gaby |
ゴルティエ(ゴーティエ) Gauthier |
ゴゥトゥ、ゴティ、ゴゴ Gauth, Gotie, gogo |
ゴージュ Georges |
ジョジョ Jojo |
ギヨーム Guillaume |
ギギ、ギ Gui-Gui,Guy, |
ギュスターヴ Gustave |
ギュス GusHugo |
アンリ(オンリ) Henri |
オンク,アリー、ヘニー、ヘン。 Hank,Harry, Henny et Hen |
ユゴ Hugo |
なし |
ジャン Jean |
なし |
ジェレミー Jérémie |
ジェイ、ジェジェ、ジェレーム Jay, Jéjé, Jerem |
ジョナタン Jonathan |
ジョン、ジョン Jon,John |
ジュリアン Julien |
ジュジュ、ジュ Juju, Ju |
ジュール Jules |
ジュジュ、ジュリオ Juju,Julio |
ロラン Laurent |
ロロ Lolo |
レオン Léon |
ロロン Lolon |
レオナード Léonard |
レニー、レニー、レ二、レ二 Lenny, Leny, Léni,Lénie |
レオポール Léopold |
レオ Léo |
ルイ Louis |
なし |
リュカ Lucas |
リュキー Luky |
マエル Maël |
なし |
マチュー Matthieu |
マット Matt |
マクシム Maxime |
マックス Max |
ミカエル Mickaël |
ミカ Mika |
二コラ Nicolas |
二コ、ニック、ニキ、ニック、 Nico,Nic, Nikki(Niki), Nick |
オリビエ Olivier |
オリ、オリ Ollie,Oli |
パトリック Patrick |
パット、パトゥー Pat, Patou |
ポール Paul |
なし |
ピエール Pierre |
なし |
コンタン Quentin |
なし |
ラファエル Raphaël |
ラフ、ラファ Raph, Rapha |
サミュエル Samuel |
サム Sam |
セバスティアン Sébastien |
セブ、セバ Séb、Séba |
スタにスラス Stanislas |
スタン Stan |
シモン Simon |
なし |
ステファン Stéphane |
ステップ Stép |
テオ Théo |
なし |
ティボー Thibault |
ティティ ThiThi (あえて言うなら) |
ティモテ Thimothée |
ティム、ティミー Tim,Timmy |
トマ Thomas |
トミー、トム、トト Tommy. Tom. Toto |
ヴァロンタン Valentin |
タン、ティン、ティネック、ヴァル、ヴァリ Tin,Tine,Tinek,Valent,Vali |
ヴィヴィアン Vivien |
ヴィヴィ、ヴィーヴ Vivi, Viv |
ウィリアム William |
ビル、ウィル、ウィリー Bill, Will, Willy |
次は女性編です!
外国人の女性の名前
Aから始まる女性の名前です。聖人の名前を女性形に変化させた名前が多いですよ。
アデル Adèle |
アダ Ada |
アガタ Agathe |
アガ Aga |
アレクサンドラ Alexandra |
アレックス Alex |
アレクシィ Alexie |
アレックス Alex |
アリス Alice |
なし |
アリエノール Aliénor |
アリー、アリ、リリ、アリィ、アリエ Allie, Ali, Lili, Aly, Alié. |
アメリ Amélie |
アミ、アミー、メリ Ami,Amy,Meli |
アン Anne |
なし |
アネット Annette |
アン Anne |
アントワネット Antoinette |
アントゥ、アン、トワネット、ネネット Anto, Ann,Toinette,Nénette |
アリアンヌ Arianne |
アリ、リリ Ari,Riri |
オード Aude |
オーディ Audy |
オ―ギュスティンヌ Augustine |
ギュ Gu |
オレリー Aurélie |
オレ、リリ Auré,Lili |
カミーユ Camille |
カミ、ミリィ Cami,Milly |
カンディス Candice |
カンディ、ディディ Candy, Didi |
カプシーヌ Capucine |
カピュ Capu |
カロリーヌ Caroline |
カラ、カーリー、リナ、リ Cara, Carly, Lina, Li |
シャーロット Charlotte |
シャーリー、シャーリー Charlie,Charly |
クロエ Chloé |
クロ、ココ Chlo, Coco |
クレモンス Clemence |
クレム、クレムス Clem, Cléms |
ドゥニーズ Denise |
なし |
ドリアン Doriane |
ドラ、ドリーン、ドリア Dora,Doreen, Doria |
エリザベートÉlisabeth | Babette, Bess, Bessy, Bettina, Betty, Elisa, Elise, Elsa, Elsie, Leslie, Lise, Lisette:Lilou, Lily, Lison, Liz, Lizzie … |
エミリー Émilie |
エム、エミー、エマ、ミミ Em,Emy,Emma,Mimi |
エマ Emma |
エム、エミー Em,Emmy |
エステル Estelle |
エステ、エステー Estée, Esther, |
オレリー Eulalie |
ラリ、ラリー Lalie、Laly |
フォスティンヌ Faustine |
ティティンヌ Titine |
エレーヌ Hélène |
レ二、レナ、レ二ィ、ネリ、ネル Léni,Lena, Lenny, Nellie, Nell. |
ジャド Jade |
ジャディ、ジャイ Jadie、Jay |
ジャンヌ Jeanne |
ジャヌゥ Jeannou |
ジャネット Jeanette |
ネネット Nénette |
ジェシカ Jessica |
ジャシイ、ジャシイ Jessy,Jessie |
ジュリー Julie |
ジュジュ、ジュ、ジュリィ Juju, Ju, July, |
ジュリエット Juliette |
ジュジュ、ジュ Juju, ju |
ロール Laure |
ロゥ、ロロ、ロロ Lau, Laulau,Lolo |
ロラ Laura |
ロロ Lolo |
レア Léa |
なし |
リリアンヌ Liliane |
リリ、リリィ Lili,Lily |
リル Lilou |
リリ、ル Lili,Lou |
ルイーズ Louise |
ルル Loulou |
ルーシー Lucie |
ルル Lulu |
マーゴ Margaux |
マギィ Meggie |
マルグリット Margueritte |
マーゴ、マリン、マリナ、マリネット Margot, Marine, Marina, Marinette |
マリン Marianne |
マリ Mari |
マリールイ—ズ Marie-Louise |
マロゥ Malou |
マチルド Mathilde |
マティ、マティ、ティリィ Mattie,Mathy,Tilly |
マリー Marie |
マリ、マリルゥ Mary,Marilou |
モード Maud |
モモ Momo |
モルガン Morgane |
モモ、モ、モォグ Momo,Mo,Morg |
ミュリエル Murielle |
ミゥミゥ、ムリィ Mumu, Muri |
ミリアム Myriam |
ミミ Mimi |
ポーリン Pauline |
なし |
ロマン Romane |
ロミィ、ロロ Romy, Roro |
ロクシーヌ Roxane |
ロミィ Romy |
サロメ Salomé |
サロ、サリィ Salo, Sally |
ヴァレリー Valérie |
ヴァリ Vali |
ヴィクトワー Victoire |
ヴィック、ヴィッキー Vic,Vicki |
ヴィクトリア Victoria |
ヴィック、ヴィッキー Vic,Vicki |
※Margueriteマルグリットは、
- アルザスではGuitte ou Maggi
- ドイツではGreta, Grete et Gretchen
- アングロサクソン系ではMaggie, Maggy, Meg, Maisy et Peggy
- スカンジナビア系ではMeigge, Meiggie ou Metge
と、地域によってバリエーション豊かな愛称で呼ばれています。
外国人の愛称のない(短縮出来ない)名前のニックネームは?
上記の表の中であるように、愛称(短縮できない)のない名前もあります。元々短い名前などですが、以下の名前はそのまま呼ぶことが多いと、個人的に日常生活の中で感じています。
例えば…
- ジャン
Jean - レオ
Léo - アクセル
Axelle - ノア
Noah - ユーゴ
Hugo - リアム
Liam - アダム
Adam - ミアMia etc…
最近では名前の愛称を、愛称ではなく本来の名前として名づけしている場合が増えているのが、恐らくその理由の一つでしょう。
ですが短い名前の場合(長い場合でも)、最初の音を重ねることで音の響きが可愛くなり、それを愛称にしている人が多いんですよね。例えばMyaちゃんのことを「Mimiミミ」と呼んだり、同僚のNoëlleは「Nonoノノ」と呼ばれているので、短い名前で短縮出来なくても、このように可愛いニックネームで呼ぶことは可能です。
上記でVictoriaヴィクトリアは一般的に「Vicヴィック」,「Vickiヴィッキー」と呼ばれると書きましたが、実際、私の同僚はVictoriaのことを「Viviヴィヴィ」と呼んでいます。個人的に「Viviヴィヴィ」の方が断然可愛い😍と思うんですけどね、このように独自の愛称で呼ぶこともあります。
ですが「Paulineポーリン」の場合はご注意を。「PoPoポポ」にすると「トイレ🚽」の幼児語になるので😓「Paulineポーリン」と名前のまま呼ぶか、一般的なSurnom mignon (可愛い愛称)の「Mon cœurモン クー」などで呼ぶことをおススメします。
名前を短縮して書く場合
呼ぶ場合は愛称で呼ぶことが多いですが、今度は書く場合について解説しますね。書く場合あまり短縮して書く機会もなさそうなんですが🙄情報として外国人の短縮形の書き方をお伝えしますね。
フランス語圏のほとんど名前は、聖人の名前が元なので英語圏の外国人の名前と殆ど同じです。
名前を省略する最も一般的な方法
最初の文字を大文字にし、その後にピリオドを続けることです。
省略系 | 名前 |
---|---|
A. | Alexandre,Audrey |
C. | Camille, Céline |
É. | Émilie, Étienne |
M. | Michael, Michelle |
めちゃくちゃシンプルです。
一番最初の音が2つの子音で始まる場合、この2文字を使用する
名前の最初のアルファベットが母音でない場合です。
省略系 | 名前 |
---|---|
Ch. | Charles, Charlotte |
Gh. | Ghislain, Ghislaine |
Th. | Thérèse, Thierry |
最初の子音の直後に子音「l」または「r」が続く場合
名前の最初の子音、または単一の音をあらわす2つの文字(Ch,in etc…)の直後に「l」または「r」が続く場合、略語の一部になります。
省略系 | 名前 |
---|---|
Cl. | Claire, Claude |
Fr. | Francis, Françoise |
Chr. | Christine, Christophe |
複合名(prénom composé)の場合
複合名というと、例えば有名なショコラティエ、ジャンポールエヴァン(Jean-Paul Hévin)氏のような名前がJean-Paul(JeanジャンとPaulポール)という2つある名前です。
その場合はそれぞれの名を省略し、イニシャルをハイフンで接続します。
例その1
省略系 | 名前 |
---|---|
J.-P. | Jean-Pierre |
M.-L | Marie-Louise |
P.-A. | Pierre-Alain |
例その2
省略系 | 名前 |
---|---|
J.-Ch. | Jean-Charles |
J.-Ph. | Jean-Philippe |
M.-Chr. | Marie-Christine |
P.-Fr. | Pierre-François |
もちろん、キリストは『J.-C. (Jésus-Christ)』です!
※ですが、フランス語化されていない外国の複合名はハイフンなしで表記されるため、その略語にはこの表記記号は含まれません。
省略系 | 名前 |
---|---|
なし | John Fitzgerald Kennedy |
D. H. Lawrence | David Hebert |
C. P. E. Bach | Carl Philipp Emanuel |
さらに、北米の使用法によれば、名の後に、並列した名の頭文字を続けることができます。
これら 2 つの名は複合名を形成せず、ハイフンで結ばれていません。
例えば、Franklin D. Roosevelt、John F. Kennedy, George W. Bush,などです。
外国人は愛称で呼び合うの?
一概には言えません。そもそも愛称が好きじゃない人も居ますし、略した愛称で、例えばTinTinなど「カッコ悪い!そんな愛称で呼んで欲しくない」と言う人もいます。ですから、必ずしも外国人だから愛称(ニックネーム)で呼び合うとも限りません。
フランスだと名前由来の愛称(ニックネーム)で呼ぶ人もいれば、上記でお伝えした様に「mon chat 私の猫」「ma puce 私の蚤(=おチビちゃん)」など、Surnom mignon (可愛い愛称)、les mots doux(甘い言葉=甘い呼び名)もしくはles mots d’amour(愛の言葉=愛の名前)という愛称で呼ぶ人も多いんですよね。
男性版👇
女性版👇
実際、私は毎日職場で沢山の幼稚園児と接していますが、最近の名づけの流行より短い名前が多いので、親御さんたちは自分の子供を、名前とSurnom mignonの両方で呼んでいる人が大半です。
ちなみに、私の同僚たちは子供たちの事を「mon chat 私の猫」など呼ぶ人もいますが、名前をド忘れした時、こう呼べるので便利なんですよね(笑)
最後に外国人の名前と愛称についてまとめ
外国人の名前と愛称について一覧表にしてお伝えしました。
殆どが名前を短縮させて、語尾を呼びやすくしたり可愛く変化させたりするものです。あとは、これはフランス独特かもしれませんが、Mimiミミ、Luluルルなど、最初の音を重ねて呼ぶこともとても多いです。
愛称(ニックネーム)で必ずしも呼ぶこともなく、悩み相談のフォーラムを見ると本来の名前が好きじゃない人は「〇〇というニックネームで呼んで欲しい」という人もいたり、逆に「ニックネームで呼ばれるのが大嫌い!」という人もいました😓
と、人それぞれなので名前から愛称はある程度想像出来ますが、必ずしもそう呼ばれるかどうかはわからないというのが調べた結果でしたので、呼ぶ前に本人に尋ねるか、誰かが呼んでいるのを聞いて、真似するのがいいと個人的に思います。
※もし、知りたい名前がなかった場合、コメントにてお知らせくださいね!追加します。
フランス語の名前のまとめ記事はこちらです👇
https://monpetitcahier.com/archives/2764.html/
コメント